昨夜から今朝にかけて、お泊まりシッターをしてきました♪ 今日は小学校3年生のお姉ちゃん♪ 一人っ子だから、娘が喜ぶわ~♪と言うお母さん。 前回来たときは、まだまだ首が座ってなかったのでかなり戸惑っている様子だったのが、今…

育児ノイローゼは気づかないもの
昨日、育児始まってから 「疲れてる」って感覚を、初めて感じた西村です。 息子君は、今までなんとなく、夜はかなり寝てくれる子だったから楽してました。 あぁ、なんて楽な子育てさせてもらってるんやろって常々思ってました。 しか…

今は大変でもいつの間にか大きくなる
こんにちは。西村です。 今、息子君はうでの中でおっぱいを吸いながら寝てしまいました。 その間に、感じたことを書きますね。 ついこないだ、息子君は3ヶ月を迎えました。 その時はまだ首が座らなくて、縦抱っこするときは首を押さ…
出産後の生活では、私とは違った頑張りを旦那はしてくれている。
こんにちは。西村史子です。 今日は晴天でお外に出かけたいところですが、 まだまだ体調が整っていないのでおあずけです。 さて、昨日からちょっと我が子の様子がおかしく、 テンパっている私です。 心配じゃないの?…
急に泣けてくるのは、産後うつかな?
こんにちは。西村史子です。 さて、今日は授乳指導の日です。 赤ちゃんの体重が増えているか、母乳の量はどれくらい出ているのか などを見てもらい、更に心配事に対して質問ができるラッキーな時間です。 予め相談する内容を決めてお…
もし今、「母親失格だ」と思っているママがいたら読んでください。
前回、ラジオで「愛」について語ったというお話をしました。 そして、それと同時に感じたのが、「自分の母親の愛」です。 私の実家は旧家です。大母屋と言ったらわかってもらえるでしょうか?とにかく、お盆やお正月…
ラジオ出演してきました〜〜〜テーマは愛!!
こんにちは。西村です。 さて、今日は仕事がお休みです。なぜなら、ラジオに出演していたから!! 金曜日の12時20分から、20分間の出演枠を頂いています(^^) 何?!と思われた方もいるかな? …
子育てにつきものなのは、心配。でも、そのイメージを変えると全く違う結果が見えてくる。
こんにちは。西村です。 帰省している間って、特に何もすることがない・・・なんて思います(^^;) それでも帰省するのには理由があります。 それは、「元気な顔を見せる」ことです。 普段、離れてい…
子育ては感じるものだ。
ひまわりは、行つの間にか大きくなっている。 植えておけば、すくすく育ちます。 このひまわりは、学校にあるひまわり。 とても大きくて、すごくしっかりおしています。 この時は一輪だけだったのだけれど、今はたくさん咲いている。…