先日から離乳食が始まった息子君。
今朝は3さじ分10倍がゆを潰して、裏ごししたものを食べました~
食べ始めたらあっという間になくなっちゃうので、離乳は速く進むのかな?と思う今日この頃です。
さて、そんな離乳食、食べさせるときは、手でつかみたがるんです。
うちの子、何かと興味があるので、スプーンを自分でつかみにきます。
(みんなそうなのかな??)
それから、口に勢いよく突っ込もうとします。
タイミングよく口をあーんと開けることもしばしば。
だから、タイミング悪いと口の周りがべちゃべちゃ、つかんでいる手もべちゃべちゃになります。
そんでもって、最近ベーと舌を出す遊びがブームなようで、いつもベーと舌を出してはブーブー息を吐いて遊んでいるのです。
その影響か、 口に離乳食が入ってくるとすぐに舌でべーっと出してきます。
楽しんでいるのは良いのですが、おかげて口の回りがべったべた~
そのため、ここで準備しておくのが、濡らしたガーゼ。
全て食べ終わったら、おっぱいをあげる前にまず、口の回りや手の周りをしっかりと拭きます。
お手拭きの要領です。
濡れたガーゼ、ぜひ、準備してから離乳食食べさせてあげてくださいね~