こんにちは。西村史子です。
さて、また久々の投稿です。
最近ソチ五輪、話題ですね。
うちにはTVが無いため、リアルでは見ていないのです。
しかし、今日、ちょっと時間ができたので・・・
パソコンで見てみました!!
いやあ、やっぱりドキドキ、ワクワク!!しますね!!!
夢を与えるオリンピック。
そこに集まる、夢を願う人々。
夢を叶えようとする力。
遠距離であっても、その夢に引きつけられる観客。
みんながひとつになる瞬間。
もう、どれをとってもオリンピックには、素晴らしい力がありますね。
そもそも、私の冬季オリンピックの興味は、フィギュアにしかありませんでした。
母がフィギュアが大好きで
(名古屋出身の母、名古屋はフィギュアのメッカですよね。)
昔からフィギュアばかり見ていた記憶があります。
年末になると、フィギュアがテレビに映し出され、
母の「お!!決まったね〜〜〜!!!」という歓声や、
「あ〜あ、ダメだったか・・・」という落胆の声が居間に流れるような、
そんな家族風景を思い出します。
母も、見ているのかな。
そんな私の記憶を呼び覚ましてくれるソチ五輪。
ソチ五輪に出場している選手、
すべての人の全力の競技に感謝、感激を送ります。
夢を与えてくれる、
夢を共に叶えたような、
そんな感動を与えてくれる、
ソチ五輪関係者全てに、
ありがとう。
冬季オリンピック、まだまだ続きます。
すべての人にこの感謝が届き、すべての人が幸せな状態で
無事、ソチ五輪が終わりますことを願います。
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。